column
近年、現在お住まいの戸建て住宅を建て替えるのではなく、フルリフォーム・リノベーションする方が増えてきています。また、新築住宅を建てるのではなく、中古物件を購入してフルリフォーム・リノベーションするケースも増えています。
そこで今回は、フルリフォーム・リノベーションに関心のある方に向けて、「フルリフォームとはどういったものか」「フルリフォームに利用できる補助金制度はあるのか」を詳しく解説します。さらに、記事の後半では、セレクトホームが手がけるフルリフォームの戸建て住宅の施工実例も併せて紹介します。
フルリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
フルリフォームとは、基礎や構造躯体を残し、それ以外の箇所を取り払って、家を新しく作り直すことをいいます。一般的なリフォームの場合、水回りや、間取りの変更など、一部分の改修することをイメージされますが、フルリフォームは構造上、重要な箇所以外をすべて作り直すことから、自由度の高い設計が可能です。
フルリフォームと似た言葉でフルリノベーションやリノベーションといった言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
フルリフォームもリノベーションも、大きな違いはないものの、リフォームは壊れているところを修理するといったイメージが強く、既存のものを取り払って一から新しいものを作り上げるといったイメージがあるでしょう。
いずれも厳密な違いはなく、フルリフォームもフルリノベーションも、同じ意味として使用されることが多いです。
ただし、工務店やハウスメーカー、不動産会社など、相談する会社によって微妙に意味合いが違うことがあるので、どの範囲を指すかあらかじめ確認してから相談しましょう。この記事では、「フルリフォーム」と表現して進めていきます。
フルリフォームは、基礎や構造躯体を残し、それ以外の部分をすべて一から作り直すため、高額な費用がかかってしまうと思われる方がいるでしょう。そのため、フルリフォームではなく、家の建て替えを検討される方もいるかもしれません。
ただ、フルリフォームと建て替えはどちらが安いのか気になる方も多いのではないでしょうか。基礎と構造躯体を残して家を作り直すフルリフォームに対し、建て替えの場合は既存の家を解体し、基礎や構造躯体を一から作り直します。
家を建て替えるときは、既存の家を解体する費用がかかるだけでなく、基礎や構造躯体を建築する費用もかかることから、一般的には建て替えよりもフルリフォームのほうが安いとされています。
建て替えよりもリーズナブルな価格で建築できるのがフルリフォームですが、実際どれくらいの費用がかかるのか気になる方が多いのではないでしょうか。
フルリフォームにかかる費用は、建物の構造や築年数、広さや住宅設備のグレードなどによって異なるものの、一戸建てをフルリフォームするには約500~2,000万円の費用がかかります。想像よりも高いと思われた方がいるかもしれませんが、既存の家の解体が必要なく、基礎や構造躯体をそのまま活用していることから、建て替えよりもコストを抑えることが可能です。
フルリフォームの計画を進めるうえで、できるだけ費用を抑えたい方がほとんどでしょう。実は、フルリフォームをおこなうときに、利用できる国の補助金制度があり、国の制度を活用することで、お得にフルリフォームができます。
ここでは、2022年、2023年の実績をもとに、どのような補助金制度があるのか、それぞれ詳しく見ていきましょう。ただし、補助金は年によって変化する可能性があるので、実際にご利用を検討される場合は、自治体や国のサイトなどを確認するようにしてください。
こどもエコすまい支援事業は、開口部や外壁、屋根や天井、床の断熱改修や、エコ住宅設備の設置、バリアフリー改修などのリフォームをおこなうときに利用できる補助金制度であり、原則1戸あたり30万円を上限に補助金が支給されます。
ただし、2004年4月2日以降に出生した子どもがいる子育て世帯や、夫婦いずれかが1982年4月2日以降の世帯については、補助金の上限額が最大60万円まで引き上げられます。
先進的窓リノベ事業は、窓リノベ事業者と工事請負契約を締結し、窓のリフォーム工事をおこなうときに利用できる補助金制度です。先進的窓リノベ事業を活用すれば、1戸あたり最大200万円を上限に補助金が支給されて、建物の断熱性能の向上を目指すことができます。
また、こどもエコすまい支援事業との併用も可能なので、フルリフォームに対応した業者に相談することをおすすめします。
給湯省エネ事業は、エネファームや、電気とガスのハイブリッド給湯器、エコキュートなどの高効率給湯器の設置に対して、1台あたり最大5~15万円を補助する制度です。
戸建て住宅の場合は、1戸あたり2台までの設置を対象としており、制度を利用したいときは、リフォーム業者に申込してもらいます。
フルリフォームをおこなう業者の中には、評判の悪いリフォーム会社が存在するともいわれています。たとえば、施工後に見積もり金額よりも高い施工費用を請求してきたり、あとから追加工事が必要になったからといって追加費用を請求してきたりといったケースがあります。
評判の悪いリフォーム会社に依頼しないためにも、以下のポイントに注意しましょう。
フルリフォームに対応した信頼できる会社を探すときは、公式ホームページを確認し、施工実例があるかどうかをチェックしましょう。施工実例が何年にもわたって多数掲載されているということは、しっかりと作業をしているということであり、評判の悪いリフォーム会社である可能性が低くなります。
そのほか、口コミや評判を確認してみるのもおすすめです。実際の声やレビューをチェックすることで、その業者がどういった業者なのかを知ることができます。
ここでは、セレクトホームの茨城県内におけるフルリフォーム・リノベーション施工事例を3つ紹介します。
1つ目は、茨城県龍ケ崎市の4LDK住宅のフルリフォーム施工事例です。
生活空間を広くとることをメインにリノベーションしています。
具体的には玄関に土間収納とファミリークローゼットを設け、さらに横動線で洗面~洗濯と家事同線が変わりました。
眺望の良さを最大限に活かすため、ホールからリビング扉を開けると窓を通じて素敵な景色が広がり、家の空間も広く演出されています。
2つ目は、3LDKのマンションをリフォームした施工事例です。
もともとはキッチンが独立タイプしていた間取りでしたが、リビングダイニング側に出しています。キッチンスペースで面積を削られた分、ダイニングと一体化しているキッチンを採用し空間が狭く感じないよう検討しました。
元々のキッチンスペースは4帖くらいの広さがあったため、お子様の部屋として活用しています。
3つ目は、店舗兼住宅の物件をフルリフォームした施工事例です。
1Fの店舗部分は美容室ということもあり、天井を出来る限り高くしデザイン性にもこだわり、住宅街にある可愛い美容室というテーマで仕上げました。
2Fの住宅部分は、洋室3部屋+納戸+トイレと一般的な間取りだったため、リノベーション後は1F店舗+水回りで2Fを2SLDK+トイレと大改造しています。
セレクトホームは「ただ建て替える」のではなく、既存の良い点を生かしつつ、住む人のライフスタイルに合わせておすすめの最適な空間を作り出す施工を心がけています。
今回は、フルリフォームとはどういったものなのか、建て替えと比べて費用が安いのかどうかなどについて解説しました。さらに、フルリフォームをおこなうときに利用できる国や茨城県の補助金制度に加え、実際の施工実例も併せて紹介しました。
茨城県でフルリフォームが気になる方や、補助金を活用したリフォームが気になる方は、ぜひセレクトホームにご相談ください。
茨城の工務店でおしゃれな注文住宅を建てる!
茨城県でリノベーション会社・工務店をお探しの方へ! おしゃれな戸建てのリノベのポイントや助成金を解説
茨城県で平屋のおしゃれな家を建てる!平屋のすべてを詳しく解説
つくば市で注文住宅を建てる!工務店が家づくりのポイントを解説
つくば市で平屋を新築するなら? 平屋の価格相場からもらえる補助金まで徹底解説
つくば市でリノベーション会社・工務店をお探しの方へ!おしゃれな戸建てのリノベのポイントや補助金を解説
国土交通省:「住宅・建築」の情報
国土交通省:「和の住まいの推進」の情報
国土交通省:「木造住宅・建築物の振興施策」の情報
国土交通省:「建築物省エネ法」の情報
経済産業省:「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」の情報
国土交通省:「住宅ローン減税」の情報
林野庁:「木材・木造建築物関係のハンドブック」の情報
林野庁:「木材利用の促進について」の情報
茨城県:「住宅関連」の情報
茨城県つくば市:「建築・開発関連」の情報
茨城県守谷市:「建設関連」の情報
茨城県つくばみらい市:「住まい関連」の情報
茨城県龍ヶ崎市:「住まい関連」の情報
茨城県常総市:「夢づくり、都市(まち)づくりか関連」の情報
茨城県坂東市:「住宅支援関連」の情報
茨城県取手市:「住まい・建築・土地・開発関連」の情報
茨城県牛久市:「住まい関連」の情報
茨城県八千代町:「土地・住まい関連」の情報