diary
最近色々な作業に手を付けすぎて、かなりテンパってますのでよろしくお願いいたします<(_ _)>
さてさて、今日の朝一は、、、
VILLAGEのD様邸からですぅ~(*´▽`*)
本当は昨日が現場回る日だったんですけどね、朝から夜までずぅーっと打ち合わせしていて回れなかったので、朝からY大工さんから催促の📞がw
もう木完近いですねー😆ココからは仕上げ工事に入っていくから楽しみですわ🥴
さて問題です。
なぜ壁の一部だけ出っ張っているでしょうか?!
チッチッチッチッチッチー。
アンサー?
(ΦωΦ)フフフ…なんでしょうね(・∀・)ニヤニヤ
正解した方には飴ちゃんあげるでぇー🍭
隣H様邸は、基礎Fさんが汗だくになって鉄筋の準備に取り掛かってます~
ついでに、H様邸の次から~3月までの基礎工事5現場の日程打ち合わせもしちゃいました(笑)
離さないよFさん( ̄▽ ̄)ちょー詰まってるから( `・∀・´)ノヨロシク
ちょー厳しいインスペクションクリアする基礎はもうFさんしか出来ないね。ウチもある意味弱み握られた気分だわ。
でもこれって、Fさんにとってもある意味ビジネスチャンスだよねー。
明日ご上棟のN様邸~。
雨パックもバッチリですぅ~
もう明日の天気は何度コロコロ変わったかしら。おかげでチョー寝不足。
今朝も3時から天気予報とにらめっこしてたわい。クモリになってくれて、マジでサンキュー!!
担当の大工Bさんは、明日の上棟がよりスムーズに行くためにある部材を準備。
なんのこっちゃ?っていう感じでしょ?!これを準備しておくだけでかなり作業効率上がるのさ!
明日、忘れて無かったら教えてあげるっちゃ。
I様邸に行くとー👀
Y君。もうすっかり大工さんだぁ~ねぇ~。楽しそうに仕事してます✨怒られながら( ̄▽ ̄)
Oさんは、ワタクシから口頭で言われた寸法を一生けんめいメモってます( ..)φメモメモ
床がボコボコしてるでしょ?!コレは床暖の下地になりますぅ~。
因みに、ウチのオリジナル床暖房は1F部分全部入れてなんと!2桁で出来てしまうというメッチャコスパが良いっすよぉー。
詳しい金額はココでは書けませんよぉ~ニヤーリ♡(´^ิ∀^ิ`*)
やっぱブラックサッシってカッコイィね👍
午後はぁなんと!兵庫県からお客様お越しになられるので守谷駅へお迎えに~。
そして、お連れする先はコチラね☛
弊社でお預かりしているマンション。ブランズシティ19F。
景色がとっても良いです。
でも、もう見納めです。
えぇ。お申込みいただきましたので✨ご縁ですねぇ~♪
販売期間わずか1か月弱という短期間。S様、ワタクシの販売計画パーフェクトでしょ?!
といってもウチは建築がメインの会社なので、( `・∀・´)ノヨロシク
お申込みいただいたT様、リフォームのご相談あーざす🙇
クロス工事、〇〇系でdお任せーとなればモデルハウスのようにデザインしますよー!
ワタクシのデザイン力、新築でもリフォームでもお客様には無料でご提供しますぅ~♪