横浜に出張ですぅ~

diary


ブログ

横浜に出張ですぅ~

またやってしまった、、、

 

この状態で毎度焼けるとなると、もうたまらんバイ🤤

年末に向けて、肉食の免疫を付けておかネバネバw

 

さてさて、本日ですがぁ~朝ちょろっとお仕事してぇ~

奥様と横浜へ出張ですぅ🚗💨💨💨

 

11時出発したという事もあり、高速はメッチャ空いておりますぅ~。

そんな時、カントクゥ~はぁ

 

守谷市 S様邸土台インスペクションです☝

こちらは、先ず水平チェックですね。

 

便利な道具でレーザーとはありますが、ホントに若干ですが誤差が出るので

必ずこのアナログ形式でチェックされます。

検査の間はぁ~

 

大工さんたちは外で眺めてるだけで、現場はDon’t touch !

眺めているKさんかわいいわ((´∀`))ケラケラ

 

今日はねぇ、HAMLET K様邸が断熱工事で入場禁止なので

上棟でも無いのに、大工全集合してます!

 

この新しいデザインになった、FPパネルはセレクトお初ですね!

デザインが変わっただけで、性能値は一緒ですのでご安心を✋

 

その頃ワタクシはぁ~今日も時間がなく、目的地近くのセブン様でぇ~

 

 

梅シソささみ様です🤤

何度もお伝えしておりますがぁ、ホンっと飽きまーーーーテン✨

 

もうお気づきですね!

構造塾のインフルエンサー佐藤先生の塾性にワタクシ・・・なったよぉ⤴

 

記念撮影までしてくださってアザーーース┏○ペコッ

えーーっと。プロが構造のプロに教わり、パーフェクトな人間になって帰って来ます(*´ω`*)

〇さんと奥様から、シャチョーメッチャかたい!って言われて自覚が無かったけど

ワタクシ、、、かたいっすw

 

1年通して塾生として過ごします!

入りたい!って思ったきっかけは、お世話になっている方から

お声がかかったという事もありますが、メッチャ難しい許容応力度計算根拠をちゃんと理解したい!って

ずぅーーーっと思ってたの。ソフトの計算結果が全てでないって事は

違う業種の方たちも感じるものありませんか?

 

しょゆこと!

 

マジメにしっかり勉強してぇ~

 

佐藤先生を中心に志の高いナマカと一致団結して、構造マスターするぞ!✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!

 

佐藤先生とは思わぬところで話が盛り上がっちゃいました😆

トレーニングです✨

 

 

 

 

 

 

ページをシェアされる方はこちらから
PAGE TOP