キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

diary


ブログ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おっとぉ~。VILLAGE S様邸も順調のようねぇ(´▽`)

昨日基礎の枠バラシを終えて、大工さんがレベルチェックと墨出スタートしたのねー。

 

メチャメチャキレイに基礎仕上がってますわ✨

来週の上棟に向けて、どんどん進みまっせ!

 

さてさてぇ~

今日のワタクシはぁ~AM9時からHAMLET K様と現場打ち合わせからスタートですぅ⤴

 

垂れ壁が施工されてて、ファサードがステ👑✨

3連休明けに断熱工事を予定しているので、今日は職人さんがメッチャ多し(´-∀-`;)

それはねぇ~貫通部の施工を断熱施工前に行う為です☝

断熱工事施工後に貫通部処理する事になると、断熱を削ったりして欠損のリスクにつながりますから(´・ω・)(・ω・`)ネー

モチのロンですが、欠損が出来たとして1mmも満たない欠損ではありますが

SELECTはコンマいくつの世界で気密処理と闘っております(っ・д)三⊃)゚3゚)’:.

 

その頃カントクゥ~はぁ⤴

 

つくばみらい市 Y様邸のインスペクターによる竣工検査ですう~

これこそ、ここぞとあらさがしされます(;´∀`)

ウチは建築中も5回検査受けて全て合格しているので、竣工検査は仕上がり検査になりますが

例えば一般のお客様がHMの建売を検討される際に依頼を受けるらしく

その時は点検口から見える範囲の構造もチェックするようでして

まぁ、基本指摘が無い物件は無いそうです。仕上がっている状態なので、躯体の是正はとても困難でしょうね。。。

当然HMが対応しなければ検討されているお客様はキャンセルされると思いますが

インスペクションをされない、事実を知らないお客様の手に欠陥住宅が渡されると思うと・・・ギャー Σ (Д;;)

 

K様と打ち合わせ終えたワタクシはぁ~

 

守谷市役所でございますー。

えーっと。VILLAGEのゴミステーション寄付書類提出にやってまいりました!

前回私に申請書類一式と必要書類一覧渡してきた担当者が別の対応に追われてたので

他の方に、お預かりした書類を基に作成と資料まとめたので、何か不足等がありましたらTELちょうだいねーって

言って帰ってきたらさ

 

夕方16時頃TELが合って、申請用紙の内1枚が裏にも別の内容が印刷されているので

別の物に差し替えて提出してくださいって言われてさ

 

カッチーン!って来たの。

いやいや。そちらの窓口で渡された書類に署名捺印してるんですけど。

電話先で慌てた様子で、前回担当者方に変わられたんですけどね

何て言ってきたと思います?

 

おっほん(´ρ`*)

これ以上はやめておきましょう。汚い言葉を書いてしまいそうだわ(´ー`*)ウンウン

 

事務所にてぇ~今日打ち合わせしたK様邸の資料作りぃ🎶

 

スンげ―😮‼今度は洗面にアレをやっちゃうの?!

どんどんハードルが上がるぅ⤴ そして、なぜか大工Yさん担当現場ばかり当たりくじ ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ!爆笑

 

そだ✨

今日あるものが届いたんだった!!

デレレレッテレーーー!!

 

iPhone17✨

12と比べると一回りデカいっす(;´∀`)

 

 

 

 

ページをシェアされる方はこちらから
PAGE TOP