diary
あいにくの☔ですねーw 良かったよ。VILLAGE Ⅱ S様邸スラブ打設1日延期してε-(´∀`*)ホッ
ワタクシはぁ~この通り、事務処理ですぅ⤴
その頃カントクゥ~はぁ
S様邸の配筋検査ですぅ⤴
配筋検査の時は必ず基礎Fさんと設備Oさん立ち会っていただきます☝
その理由は、もし指摘が出た場合に即是正してインスペクターに再チェックしていただく為です。
通常だと是正写真を提出という流れになるのですが、写真より見てもらった方が100%いいですからね(´ー`*)ウンウン
こんな感じで何か疑問点がある時に直接確認する事もでき、その場で学習する事もできるのが大きい利点ですよね!
私は協力会社さんの浮気(同業種で2~3社付き合う事)をしないので、設備OさんもSELECTの為に100%向き合って対応してくださいます♪
こうやってスラブ配筋を見ると、ガハハハっ!ってイメージのFさんが繊細な作業できるなーって感心しますわ((´∀`*))ヶラヶラ
コレが耐震等級3の基礎ですからねー。
ワタクシはぁ~AM11時に事務所出発してー 守谷市 K様邸とつくばみらい市 測量士さんのところに資料を届けて
そのまま11時45分~つくばみらい市 Y様邸完了検査立ち合い٩( ”ω” )و
なんどかウチの建物を検査してくださっているようで
ホンっと御社の建物はこだわりが凄い!!って褒められちった((´∀`))ケラケラ
もともとは役所の方で、若い時はオシャレな家造りたい!って思って設計事務所に転職も考えた事もあったようですが
発想力がレべチでご自身には無い物だと思って断念されたんですって。。。もったいない(´△`)
こちらは、何の造作かわかるかしら🙄
あるものがビルトインして、色々と考えられて作られておりますーーー♪
チラッとだけ!
造作でつくったカウンターテーボォー✨
コレは正面から見たらマジでゴイゴイスゥーーー!!
今はまだ見せるタイミングでは無いので、お楽しみちゃん(* ´艸`)クスクス
寝室のラウンドニッチ♪
家具が配置されると、より映えます😙
検査はモチのロンで合格👍
今日は17時~打ち合わせが入っているので
休日のこういう時はお昼休憩1時間きっちり取ります☝
その理由はぁ~
モチのロンでトレーニングするためやん❣❣
定休日に夜トレーニングし始めたら、間違いなく奥様にフル〇ッコされてまいます
お昼休憩よりワタクシの中の天秤はトレーニングに迷いなく軍配が上がります((´∀`))ケラケラ
いつもより5分長く走った結果830m距離が延びますねぇ~。
どこかがいつもと違います。
さて、どぉーっこだ?! わかったらマジでワタクシのBGファンですね😆