diary
天気予報外れて☔ちゃん降らなかったわね。
朝一デスク上に溜まっている事務処理を済ませてぇ~
綺麗でしょ✨
昨日ご上棟したつくばみらい市 Y様邸へGO!
9時過ぎくらいに到着して、今朝垂木流すところからスタートしたのかしら🙄
垂木と母屋をよくひねり金物で留めている現場が多いですがぁ https://www.tanakanet.co.jp/housing/products/2108/
ウチはタルキックという長ーいビスで留めてます☝ https://www.tanakanet.co.jp/housing/products/2156/
こんな感じでね! モチのロンですが、タルキックの方がコストは掛かりますが強いです💪
GOODなタイミング!! この状態で無いとコレが出来ないんです。
防水紙の先張り。
以前も書きましたが、軒ゼロの現場は雨漏れトラブルが多いので
このひと手間しておくことにより、雨漏れリスクをさらに防げるんです☝
垂木を流した時点で無いと出来ないとなると、屋根を剥がす事になるので
ご新築か、リノベーションでないと難しいわね(´ー`*)ウンウン
こんな感じになるのよ♬ Y様より少し前にご上棟したI様もこの状態になってたの覚えているかしら🤭
一旦ワタクシは着替えに守谷モデルへ٩( ”ω” )و
雨ちゃん降らないなら、アタイもコレっね!
昨日雷様に中段させられた除草作業じゃ。
先ずはリベンジ守谷市大柏430坪!痺れるぅ~
まぁ、昨日半分くらいは撒き終わってたので、20分位で終了してぇ~お次はココだ(・_・)
VILLAGE Ⅱ I様邸除いてあと800坪位(;´∀`) ちゅ、ちゅらいわ。。。
ちょうど電気SさんがI様邸で作業していて、
えっ?除草ってシャチョーやんすか? えぇ。 そだよね。普通はアレだよね😩 やんないのよ。あ・い・つ!!!
そしてぇ~守谷駅徒歩3分のメッチャ目立つ交差点の社有地!
目立つからこそキレイにしておかないとアカンわな。(´ー`*)ウンウン
地形悪いけど、これから20年とか寝かせたら、ゴイゴイスゥ~な金額になるかしら((´∀`*))ヶラヶラ
お次はぁ~Kシャチョーが所有している、守谷駅徒歩12分位のところにあるアパート。
ほとんど土の部分が無いからラクチンよ♬
広さは53坪ですが、Kシャチョーからクマちゃんココも買ってね!って言われているワタクシ、、、
お腹いっぱいです(  ̄< ̄)=○
メチャクチャ汗だくなワタクシですが、お昼はぁ、、、
本日249円の節約弁当!
ご十分でございまするぅ~🙇
食後はぁ~つくばみらい市 Y様邸も除草しに行くとぉ~
何やらユニックちゃんで上げているわ。
ベルックスと言ったら、トップライトよ✨
現場はちょうど、ガルバ屋根の吸音材ビルボード施工終わったところみたいね。
あのキレイにくり抜かれているところにトップライトが入ります☝
全部で3か所設置なんですけどね、ちょうど平屋のトップライト設置キャンペーンをベルックスがやってて
1箇所は無料なんです🤭
ワタクシはぁ自分の作業除草を終えるとぉ~そのまま常総市へ!
思ってた以上に延びてたわ!!
てか、2カ月前に売却した角地側はまだ着工してなかったのね。
地縄もしてないから地盤調査もしていない感じのようね。
最終はぁ、守谷モデルですが、、、
雑草3本しか生えてなかった((´∀`*))ヶラヶラ
守谷モデルの向かい空き地。
ワタクシが午前中着替えに来た時から
ウチのガレージ前に車を停めて
草刈してて、16時半。2人でまだ作業してる(;’∀’) シルバー?いくらもらえるのかしらんけど。
60坪位の土地でそこまで時間を掛けて合うのかね。