GW4日目

diary


ブログ

GW4日目

今日はぁ~取手市 K様邸の気密測定!

最近のK様現場着が早めなので、ワタクシも早めに出発٩( ”ω” )و

 

今日まで現場はお休みですが、大工Kさん気密で立ち合いなら今日から仕事させてくれぃ!ってやる気満々の〇〇才。ワタクシも頑張らネバネバ。。

 

2Fの物干しスペースからの眺め👀

 

 

おぉ!だいぶ土入ったねぇ~。

去年は周りの田んぼと同じように水が入ってたから(´・ω・)(・ω・`)ネー

 

 

こういう鉄骨の手摺だとグラつきに悩んでいる工務店さん多いかもしれませんが

SELECTはとある工夫をしてグラつきを最小限になるようにしてます☝ ナイショですが🤐

 

気密測定士 Kさんが到着!

 

 

準備している間、ワタクシはマイヒ―なのでぇ~さらにお家の中をお散歩🎶

 

 

こだわりの鉄骨階段。

 

 

この壁に埋め込まれている踏み板。

このボードの中に鉄骨が入ってるって思ったそこのアータ!!

 

こうやって大工さんがサンドして下地入れで施工してるんです☝

手間がかかるのよ。。。でもさ、

 

 

こうやって見えた方が美しいじゃない💕

 

 

グラフテクトのキッチン、発注するたびに何やら今まで無い箱があったりで

MTG中…頑張れ!

 

 

準備が整い、測定スタート٩( ”ω” )و

 

 

K様見守る中、ドッキドキ。

大工Kさんは自信ある感じで、フトゥーに作業してる((´∀`))ケラケラ

昨日は暑くて今日、メッチャ寒かったじゃない?これ見て!!

 

 

外気温15.5℃に対して、室温20.8℃ってFPの家マジで凄くね?!当然ですが、なぁ~んにも付けてまーテン!

 

 

圧力差でパンパンになったビニールをさわさわ((´∀`))ケラケラ

同じ事やったオーナー様多々😙

 

 

測定して出た結果について、どれだけゴイゴイスーな数値を余裕ぶっこいた態度のKさんが出したのかを

測定士Kさんから説明を受けるK様ご夫婦!

 

いや。ホントに凄いよ。。何棟連続でこの数字出してるんだっぺ(´▽`)

 

上機嫌なまま打ち合わせスタート٩( ”ω” )و

 

 

外構の打ち合わせ٩( ”ω” )و

敷地がハンパなく広い=金額爆上がり(;´Д`A “`

えーーっと。今日は上がってぇ⤴下がってぇ⤵ プラマイゼッローーーという事でいいでしょうか(;´▽`A“

 

午後はぁ~中古住宅と中古マンションの売買契約&重説作成。。。

土地はサクッと終わるんですけど、中古系は結構大変で一人PCカタカタしているワタクシでした、、、

 

 

ページをシェアされる方はこちらから
PAGE TOP