本日の定休日は、、、

diary


ブログ

本日の定休日は、、、

朝から11時までは図面の修正ですぅ~。

そして、定休日ですから今日はフィットネス🏃

 

快調に走ってたら・・・チッキショー―――――!!!

 

 

靴ひもがほどけた―――😭ですのでー

 

いつもより10分短いRUNで不完全燃焼。。。

ワタクシ、性格上一回止まってまた走るの嫌いなんですよね。

 

少し前に肩を痛めてからベンチの重さ控えめでやってましたが、、、

 

ココまでは全く痛みを感じずトレーニングできるところまで体が出来て来たわ✨

そして、数か月前から忙しくてずぅーっとやれなかったこと。

 

 

24h換気のお手入れですぅ~。

オーナー様にはさぼらずちゃんとやってくださいね!って言っておきながら

掃除機でお手入れしたのは8カ月前💧

 

真っ黒クロスケ出ておいでぇ~ってか😙

メーカーの取説には水洗いって書いてありますが、掃除機で吸ってあげるだけで十分です☝

水洗いをやりすぎると、アッ😲!という間にペニャペニャになってしまいます💧

 

こんな感じまでは汚れが取れマッスル💪

給気フィルター全箇所とモーターもお手入れしたんですけどね

肝心なモーターの写真撮るの忘れた―――😭 ( TДT)ゴメンヨー

 

13時半~奥様と一緒に守谷市役所へ。

 

 

13時半マイナンバーの更新カード受取予約でごぜーます。

14時、事務所に戻ってくると、昨夜つくばみらい市Y様邸のプレカット打ち合わせで

メチャメチャ細かい打ち合わせをしたので、プレカットメーカーKさんから共通認識であっているかの不安メールが届いてて

確認したら・・・ヾノ ;-д`)チャゥチャゥ…

 

という事でワタクシが手書きで、、、

 

150というのが基礎の立ち上がりです☝

ダウンフロアーは3000というエリアになるのですが

この空間が無ければ一気に難易度0レベルなんですが

このダウンフロアーと80+150+695+150-75=1000mmの廊下がある事によって、皆の頭から煙が出ます( _´д`) :_💭💭💭

ほんとうはこういのってカントクゥ~が書いてワタクシのオケもらって返事するっていうのが流れなんですけど

自信無いみたい(・_・) 担当大工Yさんに確認連絡入れて、シャチョーと直接やり取りしてって言われたってYさんから聞いたわ👂

 

間違ったら基礎ぶっ壊し案件になっちゃいますから(´・ω・)(・ω・`)ネー

 

上記と合わせてもう1つの作業(;´Д`A “`

4月から木造住宅の建築確認がちょっと手間が増えたので、、、

申請時に仕様書を添付する事により基礎伏図・各階束伏図・小屋伏図・軸組図が省略できるので

奥様に🍭ちゃんぶら下げてCADソフトで作成~

 

🍭ちゃん何かって?

大人の🍭ちゃんっていってらコレでしょヾ(´ε`;)ゝ ふぅ

 

・・・(。-人-。) ゴメンネ ねむい zzz

 

 

 

 

 

 

 

 

ページをシェアされる方はこちらから
PAGE TOP