diary
この表題の情報、実は昨日打ち合わせしたS様から聞いてメッチャビックリしたんですけどね
発表されてないからまだ書いたらアカン!って思ったら市議が昨日にXに書いてた((´∀`))ケラケラ
という事で、松ヶ丘6丁目のワンダーグー敷地内忍者パーク跡地に入ります!
オープンは6月下旬~7月上旬らしいよ(‘ω’)ノ
また守谷人気になっちゃうわ🥺
さてさて、今日のワタクシはぁ~
取手市 K様邸からスタートです٩( ”ω” )و
岐阜から材料屋さんを呼んで、造作材の打ち合わせですぅーーー
みんなはワタクシから与えられた資料に基づき忙しい感じですがぁ、、、
基本ワタクシは分からない部分を聞かれるまで、マーヒーです(´Д`)
こんな写真撮ったりぃ~
ウチのオリジナル床暖の施工写真撮ったりぃ~
2F物干しコーナーからの素敵な眺めを撮ったり動き回ってます😙
そして、質問されて解答すると二言目には、あとはオケ?って言ってあおります(*`艸´)ウシシシ
1時間位居たかしら?
素敵な外観だ(´・ω・)(・ω・`)ネー
K様邸から車で5分の法務局へ。
会社の印鑑証明を取りに~
法人は法務局で取るんですよ☝
そのまま銀行へ守谷市 K様邸の事前相談に~
年度の変わり目って、物事が大きく変わったりしますが
どうやら、こちらの銀行さんは住宅ローンの審査もちょっと変わるようですわ。
午後はぁ~中国からご帰国されたT様邸へ打ち合わせに٩( ”ω” )و
T様邸はぁ~不動産屋さんからのご紹介で知り合って、かれこれ14年のお付き合い!まぁまぁ長いですね😙
昨年夏にガーデンルームと連続してデッキをつくるご相談をいただいて打ち合わせを進めていたのですが
一旦打ち合わせを中断して、今日から再開です✨
T様から今日は二言目には1日も早く施工するよーって((´∀`))ケラケラ
ご主人はまだ中国にいらっしゃるので、途中テレビ電話をしながら打ち合わせ。
そのままお次はぁ~阿見町 K様邸ですぅ⤴
本日はお施主様の竣工チェック!
ウチの場合は建物が完成すると
社内チェック → インスペクターチェック → お施主様チェックという流れになります☝
もうK様はテンションブチ上りで竣工チェックどころでないご様子🤭
と言ってもチェックしていただかないとね😜
K様邸は玄関ホールに階段があるんですけどね
これ見てわかります?
鉄骨の埋込位置、目地にちゃんと合わせているの。
こういう風に考えて施工しないと、せっかくのタイルがメチャクチャ残念な仕上がりになります☝
色々見せたいけど・・・じゃあ、1つだけ😍
奥様が選んだタイルのお陰で、造作洗面がさらに豪華な仕上がりに✨