diary
本日から新体制の本格始動です!
朝一は木曜日なのでぇ~いつも通りのカイギーですぅ⤴
いつものカイギー内容に加え、北海道で惚れてしまった広葉樹フロアーの標準採用についてスタッフゥ~に発表!
セレクトのお家は材料も職人さんの思いが詰まった材料。
大切に使わさせていただきます!標準採用に向けて、かかわる職人さんとも一番活かせる方法をMTG♬
これってとても重要だと思うんですよね🙄
どうしても人って固定概念が抜けない部分があるので、他の方からの知識を取り入れる事により
色々な方法が浮かんだりします👍
カイギー後は新しいスタッフぅ~とカントクゥ~と1年点検にGO!
なぜか床しか撮ってないわたくし、、、
新しいスタッフぅ~は業界のプロなのでウチの建物を一目見て
どれだけ手間が掛かっているか、一発で感じ取られたみたい((´∀`*))ヶラヶラ
手間もそうですが、打ち合わせもとぉーっても数を重ねないとこういう
思いがたぁーっくさん詰まったお家はできませんよ😚
お次はぁ~取手市にてUBメンテ立ち合い٩( ”ω” )و
皆さんにお見せする事はできませんが、ご主人の書斎がもう🤩
最高の基地です✨
皆さんは、撮影会までお💖預💖け💖
今思えば、こだわり度2023年、2024年ベスト1のお家だっかかも(´∀`*)ウフフ
そのまま柏へ物調です(”◇”)ゞ
昨夜お客様からご相談いただいたお土地を見学に👀
もうねぇ~仲介物件はマジで動きが早すぎちゃんなので、ワタクシたちの行動が遅い事が原因で
物件を逃してほしくないのよ。。。
東道路の土地なんですけどね、古屋付きのお陰で日当たりがメッチャ良いの分かりますか?
雨戸の下までしか影が来てないでしょ?
となるとこの位置にリビング持って来れば光がサンサンと入って来ますよね♪
これが更地の状態ですと、影が地面から80cm位立ち上がっているという事は
その分影が延びて見えるので、一般の方が見に来たら
(´ε`;)ウーン…敷地の半分以上が日陰で日当たり悪!!って間違って認識しちゃうのよ(;´▽`A“
ですので、ワタクシはウチに来たお客様にプロと一緒に見に行くのってメッチャ重要です☝って
言います。不動産屋さん?どうでしょうね😏 今ワタクシが解説したことを説明できる
営業マンであれば、間違いなくトップセールスマンじゃないかしら🤭
パッと⏰見たら12時半過ぎてて
奥様に内緒で花膳でランチしようって思って行ったら
(。´・ω・)ん? やたら車が少ないなぁ、、、
ガーン
定休日( ノД`)シクシク…
という事で斜向かいにある個人ソバ店へ。
メチャクチャあっつあつのたぬきそば✨
ワタクシ、大シュキなんです💖
コストメインの600円なので、揚げ玉ですが
とぉーってもおいしかったぁ~(´∀`*)ウフフ
ま・ま・まんぞくぅ!
満腹になったあとはぁ~ウチの社有を案内したりぃ~
終わりは守谷モデルを案内した感想は・・・
もう建築家の家ですね(;´▽`A“
アザーーーーっす(´▽`*)ゝ