diary
今朝はぁ~自邸からスタートですぅ~。
AM9時~クロス職人Sさんと打ち合わせ٩( ”ω” )و
本日からフロアタイル施工です
今日明日で終わると、いよいよキッチンが組めるんですヾ(≧▽≦)ノ
今のワタクシ、お施主様の気持ち100%感じてます
昨夜ね奥様との会話で、、、
そういえばさ、家具ヤバくね?全く見にも行ってないし
現場を追い込むだけ追い込んで、オープン家具無しって無いっしょ(・_・)
という事で急遽家具屋巡りーーー!
といってもソファーとセンターテーブルはじっくり考えて決めたいので
とりあえずベッドだな。。。(´ー`*)ウンウン
常総市の
(´ε`;)ウーン…ピンと来るものがナッスィングw
やっぱ印西へ行くっきゃないなーという事で~
(最初から向かってればいいものを。。。)
助手席に乗ってる人がなんか食わせろーーー腹減ったーーってうるさいので(・_・)
お初の王将へ
前々から行ってみたかったんだけどね、なかなか機会が無くてさ
何頼んでいいかもわからないので、ド定番のぅ
王将ラーメン!
この540円だったけかな?このクオリティーでこの金額はメッチャ満足できるわ!
奥様はホイコーロー定食
コレも味が濃い目で美味し!ルービーがほしくなるわな。
お腹も満たされたのでぇ~
ココでもピンと来るものとの出会いが無く、唯一目に止まったのが
勝者の
この椅子と、隣にある2.5人掛けソファーが同じ金額ってどう思います
お店を後に、最終お目当てのお店へ。
写真が無いという事は!そう!!運命的な出会いが
やっぱココだな(´ー`*)ウンウン
リノベーションモデルのベッドもココで買ったんよ。
もっとさかのぼれば、守谷モデルの当初ベッドやソファーも買ってるの
いまさ、リノベーションモデルに仮住まいしてるじゃん?
メチャクチャ寝心地が良くてさ、どのマットレスかわからなくて
店員さんに電話番号から履歴取れるって言われて番号伝えて
戻ってきたら、今まで購入してきた合計金額に仰天
玄関入ってココの壁!やっちゃいますのでお楽しみちゃん~
気になる箇所をチェックしたら、ちゃんと自分で指示してたみたいで(´▽`) ホッ
大工Yさんが一生懸命作業を進めてくれてて
kamiyaのステルス枠を設置している背中で奥様のボヤキがw
あと1か月で終わるのかしら
大工Yさんに対して、なんというプレッシャーの掛け方でしょうか(´-∀-`;)
これにはYさんも苦笑。。。そりゃそうだわ。
奥様と事務所解散して、ワタクシは16時約束の
龍ヶ崎市 T様邸へ17時半着で大遅刻、、、スマソ
引き違い窓のカギが閉まらなくて、その修理に。
最近物騒じゃん?いろんなやつ・・・じゃなかった、なんだっけ?アレよあれ!
クレセントがおかしな感じになってたので、外して~
全5か所全てキレイにコンプリート
作業中、T様の子供の頃の怖ーい経験談の話を聞いて
ウン十年経ちますが、今でも窓開けて寝ることが出来ないくらいトラウマなんですって。
作業終わって帰ろうとしたら、8畳の部屋をオシャレにリフォームしたいーーーと相談受けて
なぜやりたいかなどトータル的に話を聞いた結果・・・
中止!
それより、先の事も色々考えているのであれば客間にお金を掛けるのではなく
将来見据えた工事をじっくり話をしようという事を提案。
客間より、自分たちが生活する空間がキレイで快適になった方がいいじゃないですか(・∀・)ウン!!