diary
昨夜のワタクシ、、、
一昨日の帰りがだいぶ遅くなりお疲れモードだったのでちょっと早めに帰宅😵
という事で!!N様からいただいた日本酒開封🤤
日本酒用の冷蔵庫でキンッキンに冷やしていただきました✨
ラベル見て👀
・・・(。´・ω・)ん?コレは、、、!!!
過去に建築ナマカと完全予約制(半年待ちで紹介者がいないと取れないお見せ)のお肉屋さんでいただいた日本酒や!!!
メチャクチャ美味いざんすぅ🤤 N様有難うございます🙇🙇🙇
さてさて、本日はAM10時~守谷市S様と打ち合わせ٩( ”ω” )و
はーやーくぅ~足場バラした状態が見たいわ(≧◇≦)
大工Yさんらしい。きっとここで打ち合わせテーブル広げるであろうところに照明設置☝
整理整頓もちゃんとされててバッチリだね👌
きっとココからの眺めは、ずぅ~っと見てられるだろうなぁ♪
近くに住んでる姪っ子甥っ子、遊びに来たら帰りたくなくなるのでは( ̄▽ ̄)
今日のミッションはクロスの確定です☝先日頼まれたサンプルを~
何やらコマイ柄が👀
コレ、分かりますか🤭
懐かしいウォーリーを探せです((´∀`))ケラケラ
ご主人の〇〇〇部屋にアクセントクロスで張るのですが
どのくらいの割合でウォーリーが入ってるのか?という話題になり、ひょっとして居ない?という事も有り得るのかしら🙄
因みに、奥様が寝室のアクセントクロスに屋何でる間、ご主人とワタクシでこのサンプル探した感じではいないっすねー😩
WICの中に張るアクセントも悩まれているという事で、んじゃ~WIC行って決めよう!という事で、、、
アクセントクロスの事より、打ち合わせした造作棚が出来てて
そっちに興味津々(;・∀・)
分かりますよぉ~(´ー`*)ウンウン 感動しますよね!
とまぁ~こんな感じで現場で打ち合わせしていると、すぐに確認できるのでぇ~
何度も言いますが、上棟後は現場打ち合わせ絶対おすすめです(‘ω’)ノ
他の場所のアクセントクロスを打ち合わせ。
んじゃあ~TVのところはぁ?って聞いたら👂
品番〇〇!と・・・(。´・ω・)ん?と?・・・と!
品番〇〇と〇〇と〇〇のサンプルほーしーいぃ~🥺
という事で、MISSION INCOMPLETE、、、
Sさまーサンプル届いたら直ぐに持っていくのでチョッパヤで( `・∀・´)ノヨロシク
午後からはVILLAGEのS様と先ずは守谷モデルで打ち合わせ٩( ”ω” )و
会社から守谷モデルへ向かう道中~・・・(。´・ω・)ん?
街路樹からなぜにバラが咲いてる?しかもココの街路樹だけ。
さてさて、S様邸もいよいよ工事がスタートしますねぇ~♪
昨年9月にご契約いただいてるのでー・・・大変お待たせいたしました(;´▽`A“
今日は、全体工程の打ち合わせと完成までの打ち合わせすべての日程を決めます☝
ワタクシとあと15回打ち合わせすると素敵なお家が完成!する予定です(;´▽`A“打ち合わせスムーズに行く事をお祈り申し上げまするぅ~<(_ _)>
次は~場所変えて~
地鎮祭です✨
それにしても今日、メチャクチャι(´Д`υ)アツィー
暑くてもいつも通り丁寧に流れを説明してくださる八坂神社さんに感謝✨
きっとだいぶ暑いのだろう、、、耳が赤し(;・∀・)
ご家族全員での鍬入れ🤭いい思い出になりますよ!
地鎮祭が終わるとNちゃんKちゃんで何やら拾い集めてます👀
八坂さんがお清めでまいたお米を拾ってぇ~
砂山にぃ~
植えてます(笑)