diary
今朝は、早朝から事務処理。
本日ワタクシの目標というよりコンプリートしなきゃなのは😅
AM8時~つくばみらい市H様邸
AM9時~牛久市A社長~
13時~O様邸のプラン修正とA様邸リフォーム図面作成~
とメチャクチャハードなんですw
つくばみらい市H様邸~デカすぎて写真ギリです(*_*;
本当は9時半から防水屋さん集合掛けてたんですけど
急遽ワタクシAM9時に牛久市で打ち合わせが入ってしまったので
先に担当大工Bさんに排水の抜く方向を伝えにきたってわけ。
とにかくワタクシは見た目に拘ります☝
たまにありませんか?オシャンな家なのに、樋でデザインが、、、って。
そんな事になったら ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ
ってなるので、とことん口出しします(*`艸´)ウシシシ
(。´・ω・)ん?
H様邸も飾られましたねぇ~✨皆さーんH様の為にいい仕事しまっしょい💪
Y君が手伝いに入ってるウチにやり難い防水処理を先行して進めてるのネ~
Bさんが施工している防水処理はやらなくても違反ではありませんが
インスペクションは合格しません(‘ω’)ノ
手間だけど、大切な工程ですよぉ~。
その頃カントクゥ~はぁ
我孫子市T様邸にいます。
玄関周りを左官さんがモルタル下地施工に入って下さってますね♪
仕上がりが楽しみちゃんですぅ⤴
大工Oさんはビス止めに集中!!
ワタクシはー牛久市から予定より1時間早く帰って来れたので~
先ずはリフォームA様邸のプラン検討~
なんとなーくこーんな感じにしたいというご要望を聞いており
それをなるべく低コストで!というのがA様のご要望🙄
みなさんそうですよねぇ~。
リフォームもリノベもですが、なるべく予算をかけずにという重要ポイントは
どこだと思いますか?
間取りをいじる当たって、構造をいじるのを最小限にすることです☝
構造をなるべくいじらないように希望のプランにするってスゴ技でしょ🤭
好きな間取りは好きな方だとある程度書ける方もいらっしゃいますが
構造を気にしながらとなると、さすがに無理でしょ((´∀`*))ヶラヶラ
正直、A様プラン見たらメッチャビックリするだろうなぁ~(´ー`*)ウンウン
お次はぁ~つくば市O様邸のプラン修正🙄
ミッションは1Fにタタミコーナーを増やしたい🤩
メールいただいた時点でちょー苦戦するって思ってた案件です(+o+)
単純に建物を大きくするのは誰でもできる事ですが
ワタクシは、面積をなるべく変えず空間の広がりも狭さを感じないように考えるので
超長期戦です(;´▽`A“
書き始まったのは今日ですが、実はメールいただいてから頭の中でずぅーっと
考えてて、まとまらなかったのよ(;´Д`)
まぁ~BGで書けるという事はコンプリートしたんですけどっね!
しかもコストアップするどころかダウンしましたぜよ✨
見たいでしょ~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ダメーーー🙅
O様とワタクシのヒミチュですわ(´▽`)