diary
今日は、N様邸の上棟2日目です。
といっても、本日ワタクシは色々とやる事があるので管理はカントクゥ~にお任せ✋
なんと!カントクゥ~は昨日ワクチン2回目接種したの!!
ダウンしたら、しゃーないから私が現場を✋って話してたんだけどね
来た。
今日休んだことを想像したら、大工集からの集中攻撃が怖くなったんだって。
(´ー`*)ウンウン 間違いなぃ~。
最近のデザインって軒が出てないデザインが流行ってるでしょ?!
こんな感じで屋根が出っ張ってないデザイン。
じーつーわ!これって今、チョートラブルが多いんですって!!
何かというと、雨漏れ。
軒が出ていないデザインを軒ゼロと言いますが、それに対しての通気部材など色々出ております。
ですが、雨仕舞の明確な施工法はというと、、、結構アバウトです。
ちゃんと施工していても雨漏れしたら、当然ですが工務店の責任になります。
ウチがどうやって対策を取っているかと言いますと―
上の屋根部分、垂木を留める前に防水紙を挟み込んでます。
コレはインスペクターからこうするとさらに安心だよーというアドバイスがあって、結構前からこの施工処理してます。
この時点での処理なので、上棟して2日目でしょ?!
もし雨漏れしてやり直すってなったらほぼ解体するしかない事になりますね。
ですので!意匠こだわるのも良いけど、建築屋さんにちゃんと対策を取ってもらいましょうね!
こういう事もいつでも相談に乗ってくれるインスペクターって、自社で付ける価値が高いと思いませんか?
新しい部材を使おうかなーって思った時に、その部材どうですか?って聞くと、検証してから回答してくれるし👍
H様邸では、基礎Fさんが頑張ってくれてますー。
配筋の仕上がりが楽しみざんすー♬
写真の真ん中から上に掲載の凹んでるところに入れてる配筋。
あそこが地中梁補強になるところなんですけど、メチャクチャ強そうでしょ🤭
構造計算している家は、必ず入ります。
地中梁入ってない現場は構造計算していないと思ってくだーい。
一般住宅は法律用語で4号建築物という言い方になるんですけど、構造計算要らないので((´∀`))ケラケラ
コワッ ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
一旦事務所に戻って、次で歩くのは午後2時~なので
それまで必死に事務処理っす!!
最近脳みそ腐って来てるので、打ち合わせでの修正点をすぐに取り掛からないと忘れます😵
3時間後~パッポーパッポ―🕊
さてさて、午後のお出かけは、、、
先日、T様からお申込みいただいた売主の業者さん事務所へ~
先日、T様にお話しましたが
お互い従業員という立場の時、週6で飲みに行ってた仲です(笑)いわゆる〇モ?
ホント若いころはさ、仕事前に波乗りしてから仕事したりーとメチャクチャやった仲です。
その時のナマカはみんなこうしてシャチョーや店長という立場になっているという。
当時、こういう風になるなんて思いもしないよね!
仕事出来る奴ほど、本気で遊ぶってやつ( ̄▽ ̄)
色々資料をもらって、お次はぁ~調査っす!
先程のナマカから委任状に社判押してもらって、市役所へ税証明取得に来たのさ。
その税証明を取得すると、不動産を購入するにあたっての国税など計算できて細かーく資金計画が出来るってわけ。
通常、建築屋さんだとこういうことはしないのですが、このあたりはワタクシが不動産屋だったころの知識が活かされている感じですかねー。
お次はね、、、
現地の入り口に邪魔な石ころがあるので、それを取る事が出来るかを調査に。
駐車場計画するにあたって、邪魔でしょ!
こちらの接道道路が剣県道なので調査先は県になるんですけど
龍ヶ崎は市内にあるのよ!コリが✨ですのでラクチンですわ!
聞き取り調査したら、あっさりオケよー🙆ってなったんだけど
まぁ~後から色々肉付けしてくるのが、お役所さんなのよ。
歩道だから路盤があーだのこーだのって(・_・)
この図面がそうなんです。
んでね、お隣さんは駐車場付近に石が無く車を自由に出入りしてるの。どう見ても変わらない仕上がり状態なんです。
んでワタクシが、お隣さんは普通に🚗出入りしてますけどその部分の路盤は車道と同じになっているっていう事ですか?って聞いたら
えぇ。なってますー!と言い切るの。
どう思います?
区画ごとに路盤の構成を変えてやると思います?余計にめんどくさいでしょ!
まぁ~立場上そういうしか無いんだろうね!
18時過ぎ、事務所に戻ると、、、
カントクゥ~が、ギブッ🙅
やっぱ具合悪かったみたいw