diary
皆さーん。しばらくの間、ワタクシの相棒はコチラになりますのでー( `・∀・´)ノヨロシク
ハイエーチュの変わりです。ハイブリットだからメッチャしずかだぁーねぇ~。
でも平均燃費15kmって表記されてて、思ってたより悪いね。
普段、ボンネットが無いハイエーチュちゃんにのり慣れているから若干乗り難く感じますぅ。
さてさて、今日はW様と水回りSR見学ツアーでございますぅ~。
先ずはL社👀
ワタクシ、今日気付いた事があります☝
ここ最近ずぅーっと気になってた事があって、以前はL社もUB見学で洗い場のところから土足禁止だったのが
今は浴槽のみ土足禁止なんです。
何でだろう・・・?って思ってたのワタクシだけでしょうか??
ワタクシの見解は下記です。
対T社対策だと。理由?
やっぱあの柔らかい床、強者なんじゃないですかねー。洗い場まで靴で入る事によって
その部分とかサラーっと流せますでしょ🤭正解かはわかりませんが、L社さんイタイところにキーづいちゃったかしら?
浴槽はW様のように、皆さんぜひ入って確認しましょうね。広さや頭をのせてくつろいだ感じのフィット感
絶対確認するべし(´ー`*)ウンウン
さすがL社。バーチャルで見れるソフト設備投資バッチリです👌
ですがー、窓枠の色とか多々いじれないところがありましてーその辺もL社らしいという感じでしょうか(*`艸´)ウシシシ
W様がトイレのお手入れ方法を受けている間にぃ~
I様ーo(* ̄○ ̄)ゝー! どれ?
コレかぁ~
コレかぁ~
お値段バラバラですのでご注意を✋
さてさて、ワタクシー久しぶりにL社のキッチン👀たw
収納充実してるねー。
このWサポートシンクだっけ?使い勝手いいらしいよ!
(ワタクシは全くやらんのでわかりまーテン😆)
午前中のL社で体力半分消費したのでエネルギー注入!
ワタクシはいつもコレです✨一日分の野菜が取れるチャンポンうどん。美味し😋
W様ご夫婦も一緒ですぅ~♪
(写真見たら腹減ってきたw)
午後は13時~T社ですぅ~♪
T社はもちろん、洗い場から土禁ちゃんです🤩
柔らかさを体感すると、ハマる人は一発でノックアウトですわねー( ̄▼ ̄*)ニヤッ
コチラは汚れの落としやすさを説明聞くコーナーなんですけど、水を霧吹きで掛けただけで皮脂汚れに似せたものがみるみる取れるのにオドロキーーー☝
このあたりも各社それぞれですわ( ´ー`)y-~~
どっちの方が良いとかは無く、一通り説明聞いてしっくり来た方がお客様に合っているメーカーだと思いますよ☝
ですので、ワタクシは基本金魚の踏んのようにくっついてるだけで口挟みません🤐
作業台まで人大カウンターにするとは!W様清掃性に力入れてますね!
でもこうやって指で触り比べると、違いがかなりありますな🤔
T社の造作風洗面は人気ですねぇ~。
カラーバリエーション少ないですが、カラーチョイスがずるいよねぇ~
このデザインならこの色でしょ!っていう3色ですから。選びやすい(´ー`*)ウンウン
とてもかわいい洗面ですが、価格はメッチャ鬼嫁です👹
W様邸は、井戸と水道の両方取り入れるのでトイレは井戸の予定でしたが
T社から説明を受けて、ハテ・・・?どうなるんでしょうか(-ω-)/
T社にするなら水道水で無いと意味が無いので(´・ω・)(・ω・`)ネー
(説明させない方が良かったかしら🤭)
T社でも久しぶりにキッチンの説明聞いたワタクシ👂
W様クリスタルカウンターにメッチャ食いついてます✨
確かにねー。見た目良いしー。通常の人造大理石と比べて定価差額15万円(;´∀`)
何千万円という家造りなので、つい小さく感じてしまってるご様子のW様。塵も積もればホニャホニャですよー|・ノロ・)ヒソヒソ
(。´・ω・)ん?
これ良い色だねー。クリスタルカウンターに合いそう~ってか😆
13時スタートの終わりは16時スギちゃん。さすがに思考回路停止🤯