diary
いつも日曜日はゆっくりめですが、本日はいつもと変わらない出勤。
なんたって、9時に笠間市A様邸~日曜の朝だと高速使わなくても1時間20分位で着くんだよねぇ~。
となると、高速使っても変わって10分位?
本日、気付いた事があるんです
ワタクシの奥様が新しい水筒を数か月前に買ってくれたんですけどね、、、
まぁ~見事に車のドリンクフォルダーに入らないっていうオチ
それが
ピットイ~ン!
ほんとメッチャぴったんこカンカン
ってそれよりシフトノブが気になるって?
照ッ(〃ノ∇ノ)
これでも、ちゃんと意味があるんですよぉ~。
メッチャシフトチェンジし易くなるんです!特に新車だと最初の内硬いからねぇ~トラックは特に!
向かう道中~あまりにもキレイだったのでパシャリ
紅葉がキレイですわね~。さすがに朝早いからまるっきしいない(´・ω・)(・ω・`)ネー
笠間市A様邸に到着したので点検スターティン
この玄関ポーチ部分がFRP防水なのでしっかりチェックします
A様がちゃんと高圧で洗ってくださってるみたいですね
ひび割れもなく状況良好♪
屋根もチェック
A様邸は築7年。ちょうどその頃この屋根材メッチャ使ってたなー。
ガルバリウムに天然石を吹き付けたディプロマットという素材。
耐久性はもちろん
外部はどこも問題ナッスィング~
室内は、サーモカメラで断熱チェック
屋根・壁全てチェックしましたが、、、
FPの家なので当然ですが断熱欠損??なんだそれ(・_・)
帰りもちょこちょこ寄り道しながら(遊びじゃないですよ!)
お昼前に事務所到着
メッチャ予定通りだわさ!1時間ほど事務処理して
午後からも点検です~
メッチャ立派なクリスマスツリー
子供の頃は、誕生日よりクリスマスが楽しみだったのわワタクシだけ?!
今??なんだそれ(・_・)
やーねぇ~大人って。
早速E様からワタクシのハイエーチュネタ。
引き渡ししてからも読んで下さってるって嬉しいですね(*´ω`*)
んで何だったかって??
ウチのお客様の特権ですアッシに直接聞いてくだされ
だって、、、な〇〇〇くて(;´д`)トホホ
14時にE様邸出発する予定でしたが、ちょい押しで急いでお次へ~。
15時からつくばみらい市S様邸~
追加いただいた棚板の配達~
(だいーぶ前から出来ててワタクシのところで数週間止めてました、、、すみません)
追加の工事依頼をいただいて、帰り際にお歳暮のお返しにK君からたくさんのチューリップを
(アレ?クリームパン映ってる?)
カワイィチューリップでしょ(人”▽`)ありがとう☆Kくん♪
次のアポまでちょびっとだけゆとりがあったので
相当ブリに置き場へ。
ギャーーー!ゴミ置き場や!!
ま・まぁ~片付ける暇がないほど忙しかったってー事にしとくよ!ねぇ!カントクゥ~
ワタクシの用は、昨日修理と合わせてタイヤをスタッドレスに履き替えてもらったので
夏タイヤを置きに。道具満載のハイエーチュににタイヤを積まれちゃったからさ
という事で、本日最終は牛久市K様邸。
K様邸は来年築7年だったかな?
今もウチの施工事例で一番クリックされている王者です