diary
今日の朝一はなかなか捕まらない鉄骨屋さんYさんと打ち合わせ。
昨日📞したとき、今どこ?!って聞いたら市川!って言われて
朝一は工場にいるぞーって言われて、何時?って聞いたらぁ ( ̄- ̄ 3)ヘ(▽ ̄*) ミミカシテ…
しーちーじーだぁーっておぃ ヾ(- -;)
い、行きますよ。。。
今回のご依頼ネタは、お初ネタ✨もちろん、規格ものでワタクシが考えているようなものは無いので
手書きでパース図と寸法図を書いて、材料はYさんの工場にサンプルがたっくさん散らばってるから
そこで各部位の仕様決め。完成品見たら欲しくなってまう人はなってまうねー(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
Yさんのところから、取手へ移動中~
なぁ~んかみんな直線なのにある個所で反対車線にはみ出して🚙走ってるなー。
ひょっとして、、、
朝からお疲れちゃん、、、これから通勤時間時間だから、大渋滞になるな、、、
まぁ~ワタクシは順調に取手でちょっとした用を済ましー
続きまして~今週上棟の野田市S様邸に現場養生へ。
これ、かなりの面積養生してるんだけど、敷地が、、、広くて(;´▽`A“
そうそう!ブルーシート止めるのにすごくいいものメッケました✨
どれって?えー⤴?内緒だよ。ナ・イ・ショ😻
土台がちょうど終わったところなんだけどー👀て👀て!
作業現場って思えないくらいメッチャキレイでしょ✨
しかも檜土台だからより美しぃ~( ̄▽ ̄) 香も良し👍✨
この後は、ちょっとかなり立て込んでたので写真はノーphotoです😓
という事でちょっと早いですが✨
ワイハー4日目は🤩
早起きして珍しくオプショナルツアーに参加!何年ぶりだろう~。
たぶんシュノーケルPOINTで一番メジャーなハナウマベイ✨
実は、何度か車で来てtryしてたんだけど、毎回入れなくて
こりゃ~1回はお金払ってプロに連れてきてもらわないとコツがわからんと思い参加。
お陰でコツはメチャクチャわかリンゴ🍎
この作戦賢いでしょ?!おまけにシュノーケルのPOINTまでインプットφ(..)メモメモ
でもねぇ~、ツアーインストラクターの方とメッチャ仲良しになって
今度ね~、とある季節に来て
なんと!ビックウェーブで有名なハレイワでシュノーケル連れてってもらう約束しちった✌
あー楽しみ✨
メッチャ朝早いツアーだったのでお昼前にはホテルへ。
午後からどうするかなぁ~。
これってメッチャ贅沢な悩みですよね!という事で一発目のアラモアナショッピングセンターへGO!
プラプラしてると奥様が、、、今年はサイフが壊れたから絶対サイフゲットすると断言!
あれ???
サイフ・・・じゃないの???????????????
本命と比べると差額が半端ないって!
買ったかどうかは、目が離せませんね~~~。
今、ハワイで流行ってる🍦
タイ焼きの中が無いバージョン。果たしてたい焼きの運命は?!
こうなります。
映えるーーーーーーーーー✨