diary
今朝はぁ~つくばみらい市 Y様邸からスタートですぅ⤴
AM8時・・・(((((( ・_・) (・o・)ノ″(・_・ )))))) シュウゴォー!!
大工Kさん、思いっきりキャメラ目線(✧Д✧)✨
これからガーデンテラス工事が始まるよぉ~
ガーデンテラスに設置する大開口窓の高さをよくよく確認👀!
ビタビタ寸法が出るとぉ~
基礎Fさん交えて、基礎天端の高さを打ち合わせ٩( ”ω” )و
コレ間違えるとえらい事になるからね(;´∀`)
真剣なFさんの顔はなかなか見れません イヒヒ(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ
という事で、ワタクシはお先にドロンちょ( ´_ゝ`)( ´_ゝ)( ´_)( ´)( )・・・*パッ
AM10時に事務所に来客があるのでぇ~それまで事務処理っと。
そだ💡 K様の土地探しエリアちょっと調べてみよう・・・👀!
不動産屋さんの販売図面に掲載されている写真に
間違い無くウチのユニックちゃんが載ってる((´∀`))ケラケラ
その頃カントクゥはぁ~
Y様邸壁掛TV設置完了👍
後はぁ~小物類ですわね。
先日更新講習受講した資格証が届いたわ。
住宅リフォームエキスパートにアップグレードしたけど、今までこの登録証出したことがダイ😅
(。´・ω・)ん?カントクゥ~から報告メールが👀
石岡市 I様邸の続間間仕切工事完了ねぇ~👍
これから頑張って勉学に励んでくれ!おにーちゃん😆✨
ワタクシはぁ、守谷市内でメチャメチャ安い土地を見つけたのでちょっと下見に👀
現地の印象は悪く無く、道幅も極端に狭いわけでは無いが1点だけ気になった点がw
まぁ、それは事務所に戻って確認しまひょ。
ワタクシの軽トラちゃん、カッコイィ⤴✨
事務所に戻って早速気になった点を確認に。
それは、現地行くにつれて道が下っていたのでハザードマップにて確認👀
うっ(;・∀・)
鬼怒川氾濫したら、浸水想定が5m~10mだわ(;´∀`)
となると、補助金も受けれないのでダメちゃんだな(´ー`*)ウンウン
まぁ、補助金受けれないにしてもメチャクチャ安いけどねー。
だって、60坪で290万円ですよ!!古家あったって、小さいから100万もあればキレイサッパリよ(-。-)y-゜゜゜
でもね、ちょっと紹介は控えますかね。。。
夕方、奥様と一緒にVILLAGE I様邸へ~
本日お引き渡しです!
初めてご連絡いただいてから、1年ちょっとでお引き渡しまで来ました😭
最初は売り出す前にVILLAGEのお問い合わせが来たのは驚きましたが
こだわり満載の素敵なお家になったこと間違いないですね!
恒例~
壁掛TV設置~
バッチリだね👌
久しぶりに作ったTV造作と、とても良い感じだワン🐶!
I様は、VILLAGE Ⅱの村長として、これから建っていくお家を見届けてくださいませ🙇
引渡してからがとぉーってもながぁーーーいお付き合いになりますので
今後ともよろしくお願いいたします🙇
I様、本日はおめでとうございます✨