diary
今日はぁ~Kシャチョーとお食事で夜お仕事できないので
いつも以上に早く出社してぇ~明日の朝一から打ち合わせの
VILLAGE Ⅱ I様邸の造作イメージ図作成ですぅ💦
こういう仕様図なら、パパっと終わるんですけどねぇ~ココからが大変(;´∀`)
こんな感じのイメージやぁ~
扉の開口幅や、どう見せたいかなどの納まりを考えて書いていると
とぉーっても頭が疲れます、、、
I様邸の仕様書と週末契約する書類を作り終えると
もう12時スギちゃん(;´▽`A“
奥様が買ってきてくれたぁ~食べにくい特大おにぎりを(´~`)モグモグしてぇ~
13時~守谷モデルにてHAMLET Ⅰ I様と打ち合わせ٩( ”ω” )و
ウチのモデルに無かった床材サンプル。
ライブナチュラルPLUS-onのサンプルとぉ~
キョーライトのアーバンGパネル。
コレだとねーつなぎ目が見切り材かコーキングするしかないんだよなぁ~。
そして、K様がご自身で取り寄せたフロアタイル。
(。´・ω・)ん?どこかで見たような気が・・・。
( ゚д゚)ハッ!
つくばみらい市 Y様と同じだ!!
しかも、Y様がギリッギリまで悩まれてた51と55だ!((´∀`))ケラケラ
打ち合わせしているオーナー様同士の好みが被るってお初かも(´▽`)
フロアタイルって、何千種類もあるのに被るってスッゲ━ヾ(*゚Д゚*)ノ゙━ェェ♪
そして、ワタクシ、、、今日また勉強になったことが!
AIを使って外観デザインさせること!!
K様にウチがデザインした外観パースにレッドシダーを貼ったらどうなる?ってAIに問いて
出来上がったパース見せられたんだけど、マジでゴイゴイスゥーよ!
チッキショーーー!AIに負けるもんか!!
でもさ、ちょっと恐ろしいわね。
人間が(゚⊿゚)イラネーってなっちゃう日が来ちゃうんじゃないかしら。
まぁ、ワタクシが現役の間は無いと思うけどぅー次世代の方々は大変ですなぁ~( ´⊿`)y-~~