diary
ほんと雨が多いなぁ。しかも寒い🥶
さてさて、今日はぁ~つくばみらい市 H様邸太陽光&蓄電池導入工事からスタートですぅ⤴
8時半集合なんだけどね、☔ちゃんだから、いつもより混んでるだろうと思って8時ちょい前に出たら
まーーーったく混んでなくて、8時9分に着いちゃった(・_・)
H様🚗ご移動してくださってる🤭 アザーーーっす((‘ェ’o)┓ペコ
いつも通り、どこでもお仕事ですぅ⤴
AM8時半~
足場屋さん到着=作業スタート٩( ”ω” )و
カントクゥ~と足場屋さんは冷たく寒い雨の中
ワタクシはぁ~メチャメチャ暖かぁ~いFPの家の中でH様と談笑中((´∀`))ケラケラ
30分ずらしで太陽光屋さん到着🏁
これみてちゃんとしていると思いませんか?
ピッカピカ✨の玄関タイルを汚さないように、ダンボールを敷いて入るという。
こういうのを見ると、やっぱチームだよねぇ~って凄ーく幸せな気持ちになります💕
そういえば、H様邸はメッチャニッチを作ったっけ((´∀`))ケラケラ
打ち合わせ時は1歳だったMちゃんも、もう4歳かぁ(´-`).。oO 早いね🥺
ワタクシは一旦事務所に戻って車を乗り換え~(今日はスタッフゥ~が撮影日なのでしーちゃん使うよの)
軽トラちゃんで阿見町へGO!
13年前にリフォームをさせていただいたI様邸~
当時2Fのトイレはまだ新しかったので交換しなかったのですが
どうやらそのトイレの水が出なくなってしまったという事で緊急訪問!
(´ε`;)ウーン…確かに手洗い部からちょろちょろしか出なく、タンク内に全く水が溜まってない💧
現地からMさんに📞して、ストレーナー清掃もしてみたけど改善されず、、、
13年経っているのでメンテンナンスで数万取られるから入れ替えた方が良いのでは?とご提案☝
最短で交換工事です(”◇”)ゞ
またまた、合わせて追加外構工事のご相談🎶
いつもお引き立ていただき有難うございます!
帰りにぃ~再びH様邸へ立ち寄り
今朝の立ち合い時に追加エアコン導入の相談を受けたので、その見積もりをお届けぇ~☝
事務所戻って、夕方打ち合わせの準備!
少ししたらカントクゥ~から
太陽光&蓄電池の工事完了報告!
蓄電池、このサイズで9.8kwですからね。。。うちなんか8.4kwでこれより大きいですよ。たった3年の違いでもテクノロジーってスゲーわ(゚д゚)!
来たぜ!ダウンフロアーのお家🎶
ただのダウンフロアーならそんな難しくないのですが、、、
床納まりの関係で寸法がマストなんです☝ 因みにこの床納まりを思いついてしまうY奥様:(;゙゚”ω゚”): 凄すぎちゃんです(・_・;)
お陰様で、みーんな頭から煙が出てます( ;´ーωー)