diary
今日はぁ~3組打ち合わせなのでバテること間違いない_: ( _๑´д`) :_
という事でAM9時~取手市 K様邸からスタートですぅ⤴
ウチの発電機が壊れて、リース中の発電機の目隠しを作る大工Kさん。
Kさんを知っている方が見れば、(´ー`*)ウンウン Kさんらしいわ。ってきっと思います🤭
なんだ?ホワイトボードが変わったな🤔
大したことは書いて無いけどー。
今日の打ち合わせはぁ~1F造作の打ち合わせ☝
収納の取り方やぁ~ランドリーに設置するアイロンカウンターの高さ、土間収納パントリーなど
1F造作は打ち合わせ満載です(;´∀`)
1F造作の平均打ち合わせ回数は4回ですが、K様はあともう1回打ち合わせしたらコンプリートできそうだワン🐕
さすがだわ♪ やっぱ家具家電の仕様決めやしまうものリストを作っておくと良いですねぇ~👍
特に造作をご希望される方は念入りに考えた方が良いですよ☝
造作する大工さんは壊す事を考えて無いので、メチャクチャ頑丈に作ります。
将来的に要らなーいとかで無くしたいとなっても、壊すの一苦労です(;´∀`)
打ち合わせ終わってみると11時半、、、あっという間に2時間半経ってたのね(;´▽`A“
お次はぁ~13時からつくばみらい市 N様とコンセント&照明打ち合わせ٩( ”ω” )و
玄関入って、ココ全て土間になるザっ!和モダンなお家になります✨
この提案をして一発OKしてくださったN様に感謝(*´▽`人)アリガトウ♡
大工Yさんがメッチャ綺麗に整理整頓してくれているのでぇ~
メッチャ走り回っているお子さんたち((´∀`))ケラケラ
てか、部屋着が二人ともメッチャ(((*♥д♥*)))カッカワイスギルッ💕
N様はぁ~ワタクシと家造り2回目なので、迷ったらワタクシにお任せ!もしくは、守谷モデルの仕様で😆
それくらい1回目が大満足で、今回守谷モデルがドストライク👍なんですって((´∀`))ケラケラ アザー――っす┏○ペコッ
約2時間打ち合わせして、本日最終は守谷モデルにてS様ファーストプレゼン✨
ワタクシのデザインをとてもドストライク👍とおっしゃってくださったS様ご夫婦🤭
この日をメッチャ楽しみにされていたご様子♪
テーマはインナーガレージの旅館ライクテイストのお家✨
もうテーマから素敵ですね((´∀`))ケラケラ
ワタクシ的には建築面積を45坪で抑えたかったですが
ご要望を満たすプランを書いてみると・・・50坪(;´∀`)
打ち合わせ前に何度も削れそうなところをチェックしましたが、どれも奥様を説得できる材料がだい😭
という事でプレゼン後に、建物が大きくてちょっと予算削りたいのでどこか妥協できるところありませんか?ターイム!
ワタクシから予算削りたい提案っていうのもウケますがw
ご夫婦から想定を上回る提案とお喜びいただいてε-(´∀`*)ホッ!としましたが
奥様から
んーーー削れるところですが・・・どうしよう無いです😱
ワタクシ、、、ε=\__〇_ ズコー
でもねー色々お話をしていると、削れるところって出てくるんですよねぇ~✨
今日の収穫は、いくつかの妥協点とツーコンの一撃な追加ご要望という感じですかね😅
頑張ります.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
打ち合わせ後、しばらく眺めてました。。。