diary
昨夜の晩酌♪
帰ったら、🍷系だったのでぇ~先日の福岡出張で買ってきたアレを🤤
からすみチャンジャ✨
からすみチャンジャってなんだよ?!って思って買っちった🤭
感想?…ウーン( -᷄ω-᷅ )💭
チャンジャって結構根強いわよって感じかしら。ワタクシたちとしてはもっとからすみちゃんが感じたかったわぁ(*゚0゚)。_。)”ウンウン
さてさて今日のワタクシはぁ~AM9時から取手市 K様と現場打ち合わせからスタートですぅ⤴
高さをかなり攻めてるので、メチャクチャかっこいい🥺
ウチの現場はどこもこのようにピッカピカ✨
ちょっとでも汚いとワタクシの⚡が激しく落ちます((´∀`))ケラケラ
ココはお風呂ですぅ⤴
省令準耐火構造にするには、ボード張り必須ですわよ。
後は基礎部分に断熱施工したらいよいよユニットバス施工だわね。そういえば!
(・_・D フムフム 3/11がUB工事かぁ。
さてさて、今日の打ち合わせはスイッチと2F造作ですぅ⤴
やっぱ現場で打ち合わせって重要ですよね。
何度も考えたスイッチ位置ですけど
ココに〇〇来るからこっちの方がよくね?とかなったり
小上がりのタタミコーナースイッチはこっちより吊押入れ下の方がよくね?みたいな(´▽`)
実際の空間で打ち合わせすると色々と見えてきて、変更します☝
ウチは現場打ち合わせしてから確定って形になるので、図面記載位置と変更になっても
当然ですが追加費用は掛からないのでゼッローーーです😆
パパとママが奮闘している時、Mちゃんはぁ~
夢の中です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ƶƶzZz
今日は若干早めの1時間半でコンプリート✨
お次はぁ~守谷モデルにて I様とプラン&窓打ち合わせ٩( ”ω” )و
いよいよ再来週の月曜日に都内SRツアーですからねぇ~♪
プラン修正は微調整で終わりましたが、収納の考え方で色々考えちゃいましたね(;´∀`)
いつも通りピッタリ2時間かかりましたが、無事確定!!
VILLAGE Ⅱ 第1号の着工です✨
VILLAGE Ⅰ のオーナー様たちも楽しみにしていると思います😙
SELECTがちゃんとレベルアッププしているのを見届けてくださいましぃ~👋